忍者ブログ
絵とか文のBL2次創作サイト(純エゴ、トリチア、バクステの話が多いです)
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6巻買いました!!DVD見ました!!
すっごいよかった!!よかったです!!
トリチア大好き!!

拍手[1回]

PR
あんまりこんなことついったーじゃ書けないのでここで吐き出しますけど最近ほんとSMが熱くてですね…。
とくにここ数日は千秋を縛ることばっかり考えててどうしようもないです。
と、いうような話なので大丈夫な方は続きからお付き合いください。
若干いつもとは別物くさいです。

拍手[0回]

拍手ありがとうございましたー!!


高校生の頃の律っちゃんは先輩とするのは痛いしこわいけど、でも大好きな先輩だから嬉しい…みたいな感じの抱かれ方だけど、
今の律っちゃんは拒まなくちゃいけないのに気持ちいいから流されちゃう…みたいな感じの抱かれ方で、
その古今のギャップが律っちゃんのえろさかなあというようなことを思いました。

高校生の頃は必死で受け入れようとしてる顔で、今は必死で流されまいとしてる顔で、どっちも色気が半端ないよね。

拍手[1回]

いきなりミステイク。
朝比奈が自分の気持ちを表に出すことが激レアなので、描き下ろしミスの朝比奈が井坂さんのこと自然にぎゅっとするシーンがすごく好きです!!

「続きを読む」からどうぞ。


あと申し訳ないんですが、しばらく倉庫の方は更新できなさそうです。
FTPソフト入れ直したり色々できてなくて…すいません。
落ち着いたらまとめてブログで更新した分まとめておきます。

拍手[5回]

雪名お誕生日おめでとうー!!!
去年はまだネタバレかなって思ってこっそり祝ってたんですが笑、今年は大丈夫ですね!

あと拍手どうもありがとうございました!嬉しいです!



雪名の誕生日でする話じゃない気もしますが笑、木佐さんの男のタイプについて。
書店にあらわれた男とか市村(だっけ?)とか見ると、顔が良くて自信家で金持ってそうなタイプが好きなのかなーって思いました。
金っていうかそれなりに地位がありそうというか、身持ちが一見かっちりしてそうというか。
前者の男とか、普段は真面目にサラリーマンとかやってそうじゃないですかー。
見るからに二丁目系じゃなくってね。
篠田さんとかも好きそうだよねって思いました…関係ないけど…。
好みとしてそういう男が好きっていうのもあるでしょうし、そういう男の方があとあと面倒がなさそうっていう打算もあったりして…。
未成年(笑)と関係持ったらやっぱ条例とか引っかかるじゃないですか。
まあ自称未成年ですけど。
だからなるべく相手も隠そうとするだろうし、一回でさよならっていうのも相手にとって都合がいいと思われそうな。
引っかけた男みんなに18歳と言ってたかどうかは知りませんけど、それなりの社会的地位がある人間だったらめったなことで行きずりの未成年(笑)につきまとったりはしないだろうっていう打算です。
だけど金持ってそうな相手だからっていって貢がれたりとかは好きじゃなさそうだなって思いました。
商売女じゃないし、お互いやりたいからやるだけだろっていう割り切り。
ただ本編に出てきた二人の様子見てるとホテル代くらいは出してもらってそうだな。
去っていく相手の背中見ながら、ちゃんと成人してるから安心しろよーって心の中で手を振ってさようなら。
自分みたいなマイノリティーはそうやって自分の性欲をだましだまし生きていくんだろうなっていう諦めがあったんじゃないでしょうか。

そこで性的マイノリティーの常識を打ち破る雪名が登場するわけですよ!
物語においてこれまでの生活を一変させてくれるのが王子様です!!まさに王子様!!
雪名はその見た目のキラキラだけじゃなくって、希望よりも諦めの割合が多くなってきた木佐さんの生活を一気に塗り替えてしまうその常識破りなところが王子様なのかなって思いました。

自分が好きな相手と幸せになれるなんて思ってなかったんだろうなー木佐さんは。
今でもちょっと信じてないかもしれない。
それでもそういうささやかな幸せを自分も望んでいいんだって思えるようになったその時が雪名の大勝利だと思います。
木佐さんが雪名と幸せになりたい!って思ったらそれがそのままハッピーエンドですよね。
お幸せに!
雪名誕生日おめでとう!!

拍手[0回]

受けが恥ずかしがって声出すのをこらえてるのを見て、攻めが「声聞かせて」とか「声我慢しないで」とか言うのがBLの様式美だと思ってたんですが、
千秋はトリにそんな台詞を言わせる暇もないくらい元気よく喘いでくれるところが大好きです。
このBL王道攻め台詞を言わなくてもいいなんてトリはなんという幸せ者でしょう…!
慌てて口押さえる場面もあるから恥ずかしいとは思ってるんでしょうけど、トリの前で声出ちゃうの我慢しようとはしないんですよね。
はあーかわいいかわいい。
なんだろう、トリの前で何かを取り繕うっていう選択肢がないのかな?
恥ずかしいけど、でもトリの前ならできちゃう…みたいな…。

シリーズ前半の千秋のえろさは、気持ちが追いついてないのに身体だけが順応しちゃってるところですよね!と思ってます。
まだトリにことをどういう風に思ってるのか自分でもよくわからないのに、身体だけがどんどんトリを受け入れてしまうという。
そういう心と身体のギャップがえろいというかなんというかそんな感じです。

拍手[1回]

イベント



リンク
ログ倉庫
(別窓で開く)

ssとイラストの倉庫です。


通販はこちら
profile
HN:
じろぎ
性別:
女性
自己紹介:


成人です。

リンクの切り貼りはご自由にどうぞ。


twitter


pixiv
アーカイブ
ブログ内検索
 ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © はくじょうそう All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]