忍者ブログ
絵とか文のBL2次創作サイト(純エゴ、トリチア、バクステの話が多いです)
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんかトリについてのどうでもいい話をだらだらとしたい夜なのでもうちょっと。
ほんとすごいどうでもいい話ですけど。

YHステージ分類というのを考えたんですよ。
Y(芳雪)H(羽鳥)を好きになる段階の分類…みたいな…。

ステージⅠ・・・トリのことをかっこいいと思う*

ステージⅡ・・・トリの言動を恥ずかしいと思う

ステージⅢ・・・トリの恥ずかしい言動がクセになる

ステージⅣ・・・トリをかわいいと思うようになる

ステージⅤ・・・個人によってさまざまな症状があらわれる**

* このステージを経ない人もいる
** 例)トリの幸せを願って泣く、トリを受けだと思い始める、トリをいじめたくなる、自分のことを羽鳥芳雪だと思い込む、等


まあほんとただの冗談なのであんまり真剣に考えないでもらえると嬉しいです。

拍手[0回]

PR
拍手ありがとうございましたー!!

友達に、トリチアは温泉のエピソードはいっぱいあるのに結局トリは千秋の浴衣姿見れてないよねって言ったところ、トリはそういうの気にしなさそうだと言われてなるほどと思いました。
確かにトリはあんまりシチュエーション萌えしなさそうな。
シチュエーション萌えっていうとちょっと語弊があるかもしれないですけど、
例えば雪名だったら「木佐さんの浴衣ちょーかわいすぎじゃないですか!!?」みたいなこと言いそうだけど、トリはそういう感じのテンションの上がり方しなさそうじゃないですか。
千秋がそこにいること以上に重要なことはないというか、「千秋がいること」のウェイトが大き過ぎて他の要因がほぼゼロに近似できちゃうんじゃないかなーと思いました。
どんな状況だろうと、千秋がどんな格好だろうと、「お前がいるだけで」「吉野がいるから」「吉野がいるだけで」…というのがトリなんでしょうね。
私トリの台詞の中で、「お前、臭い」っていうのがわりと好きなんですけど、いいですよね。
なんか、ああ攻めもやっぱり受けが臭いといやなんだなっていう安心感笑。
しかし千秋が浴衣着てようが3日間風呂に入ってなかろうが些細なことなわけですよ。
そもそも3日間風呂に入ってないくらいで冷めるような恋ならこんなに悩んだりしてない、くらいは思ってそうじゃないですか。

律と千秋はシチュエーションに弱そうだと思ってます。
たぶん普段は自分の気持ちをあんまり意識しないようにしてるから、クリスマスにドライブに連れ出されて雪が降ってきたらきゅんとしちゃうし、誕生日に俺をやるといわれたらときめいちゃうんですよ彼らは。
トリは自分の気持ちと常に真正面から対峙して28年間生きてきてるから今更些細なことで揺らがないのだ。
まあ千秋が浴衣着てたら普通にかわいいなとは思うでしょうけどね!!かわいいもんね!

拍手[1回]

「トリが表紙やカラーイラストですらドヤ顔をしない」という議題について色々考えていました。
ほら、中村春菊先生の攻めはドヤ顔してなんぼみたいな感じするじゃないですか…。
ウサギさんや高野さんは言うに及ばず、野分も普段はわんこのくせにイラストになった途端読者を挑発してきますし…。
だけどトリは一切ドヤ顔見せないですよね??
常に大体千秋の方見てるっていう。
そんで、トリはウサギさんや高野さんと何が違うのかなーということを考えたわけですが、
トリは自分自身を駆け引きの材料にできない人間なんじゃないかと思いました。
ウサギさんは財力とかコネとかフル動員して美咲を拉致したりするし、高野さんも公私混同上等!!って感じで迫ってくるし。
横澤さんに公私混同するなって言われてしてねーよって言ってましたけど、完全に嘘ですよね。
二人とも持てるもの全部総動員して美咲と律っちゃんを逃してなるものかっていう感じがあるわけですよ。
だけど、それがトリにはできない。
千秋が自分を拒否したら担当を退くつもりだったし、修羅場中で自分が足手まといになると思ったら足が遠のくし、千秋がピンチだったら柳瀬に頭を下げ(たかどうかは知らないけど)助けにきてもらったりするし。
自分の持ち駒の進退は全て相手に委ねて、そのうえで決断をさせるのがトリなんですよきっと。
まあウサミサや高律は出会い・再会フォーリンラブ系なのでシチュエーションが違うから一概に性格の違いとは言い切れないかもしれないですけど。

ネームチェックの連絡にかこつけて「誕生日おめでとう」って言うのがトリの精一杯の公私混同なわけですよ!!トリの!!精一杯の!!!
まったくトリは!!ね!!

真面目なんだよなー、とにかく。
そういうトリがドヤ顔をする日はこないんじゃないかと思ってるんですが、まあトリらしいっちゃトリらしいですよね。

だけどここで、トリは真面目だからといって健全なわけでもないんですよ。
どっちかっていうと高野さんの方が思考回路が健全な気がします。
うーん別にこれは矛盾じゃないのかなー??
真面目で不健全な思考の男と、公私混同するけど思考は健全な男。
そんな高野さんとトリの組み合わせもたいへんおいしいと思うので二人のツーショがもっと見たいです。


拍手とコメントいっぱいありがとうございましたー!!
また後ほどお返事させてください。嬉しいです!!

拍手[2回]

純情フェスタ2、おつかれさまでした&ありがとうございましたー!!
主催者様方、お疲れ様でした。
楽しいプチオンリーでした、ありがとうございます。
私も色んな方に本を手にとっていただけて本当に嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
おかげさまで新刊・既刊ともに完売いたしました。
もしお手に取ることができなかった方がいましたら申し訳ありません。
オフセット本の方は再版の予定はありませんが、コピ本はそのうちここにupするのでよかったらその時読んでくだされば幸いです。
しばらくイベント参加の予定はありませんが、本はまた作りたいなーと思っているので本作れそうでイベント参加できそうだったらそのうちに…という感じです。
横澤名刺の方もわりとみなさん好意的にもらってくださってよかったです笑。
なんかテンション上がってしまって最終的には隆史をよろしくお願いします的なことを言いながら配っててすいませんでした。
別に私は隆史の何でもありません。
そしてお声を掛けてくださった方、ありがとうございました。
さっすがアニメ最終話が終わった直後で、みなさんセカコイが熱い!!と嬉しくなりました。
みなさんとセカコイの話できて嬉しかったです!
あとおつかれさまです!っていっぱい言ってくださった方、差し入れありがとうございました!
5月の時にもスペース立ち寄ってくださいましたよね、嬉しいです。
私も負けないようにいっぱいおつかれさまです!って言えて楽しかったです。
あと柳瀬の話をしてくださった方、本当に柳瀬には幸せにやってほしいものです…。
他にも色んな方といっぱいお話できて楽しすぎました!!

しばらくオフライン活動の予定はありませんが、サイトで書きたい話がまだまだあるのでお付き合いくだされば幸いです。
みなさん口々に二期あるでしょうと仰っていたのがたいへん心強かったです笑。

あと拍手ありがとうございます。
続きでお返事させてもらってます。

拍手[0回]

セカコイDVDもう手に入れられるみたいですね。
早く読みたいです…羽鳥芳雪の場合…!!

アニメも11話まできましたね。
最近はアニメのおかげで高野さんが愛しくてしょうがないです。
ウサギさんでも高野さんでもほんと幸せになってほしいんですよね。
っていうか、ウサギさんは美咲に、高野さんは律っちゃんに幸せにしてあげてほしいなっていう感じです。
そういう視点で応援したくなるのがセカロマそれぞれのメインカップルなんだなあとなんとなく感慨深かったです。
律っちゃんは今は高野さんに振り回されっぱなしだけど、いつか律っちゃんがぐいぐい高野さんの手を引っ張って歩くようなそういう展開が見られたら幸せですね。

拍手ありがとうございました。
続きでお返事です。

拍手[0回]

エゴの本も作れるかも。

拍手[0回]

千秋にとってトリと付き合い始めたことは、単にトリのことを恋愛対象として好きになり始めた以上の意味があると思うのです。
これまでの千秋はトリに世話を焼いてもらうことを「担当だから」「幼なじみだから」と当然のように受け取っていたけど、あの騒動で初めてトリが自分から離れていく可能性を知ったんだと思う。
それまでずっとそばにいるのは当たり前だと思ってたよなーきっと。
そんでトリと離れたくない一心で必死で引き止めて、トリの告白を受け入れて。
そこまでは一生懸命過ぎてわりと考えなしの行動だったような気がするんですが、幼なじみ・担当から一歩踏み込んで恋人になった時に千秋は気付くんですよ。
今までみたいに当たり前な顔してトリの好意を受けてるだけじゃ、トリといっしょにはいられないということを。
いや、トリも千秋の元を去るつもりは毛頭ないでしょうけど、でも千秋はこれからは自分も努力しなくちゃいけないことに気付くんです。
そこまではっきりした意識じゃないかもしれないけど、漠然とこのままじゃいけないって思い始めてると思う。
まあどうしてそういうことを思うかというと、今まで以上にトリのことが好きになったからなんですけど!

トリのことが好きだ

俺から離れてほしくない

そのためには俺も何かしなくちゃダメだ

っていうこれまでのトリとの関係を見なおすきっかけになったんじゃないかなー。
事実トリの誕生日には何もしてやってないどころか思い出すことすらなかったってけっこうひどかったですし笑。
(トリは気にしてないとしても)
たぶん千秋は千秋であるだけで無条件にトリに愛してもらえると思うんだけど、そこで千秋が明確な意志を持って「トリの恋人になりたい」と思った時に、初めてカップルとして完成されるんじゃないかと思うのです。
その具体的な表れが4巻10話の「恋人だ!悪いか!」であり、高屋敷に対する「よろしくお願いします」であり、「浮気すんなよ」であるわけです。
この千秋の(えろい意味に限らない)積極的な意志を感じられる場面がトリチアの醍醐味だよね!!
という話でした。


拍手ありがとうございましたー!
コメントもありがとうございます。
また追記でお返事です。

拍手[1回]

イベント



リンク
ログ倉庫
(別窓で開く)

ssとイラストの倉庫です。


通販はこちら
profile
HN:
じろぎ
性別:
女性
自己紹介:


成人です。

リンクの切り貼りはご自由にどうぞ。


twitter


pixiv
アーカイブ
ブログ内検索
 ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © はくじょうそう All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]